- HOME >
- 木村純平
木村純平

2人目の子供の誕生をきっかけに弁理士を目指してから、早くも20年が経過しそうです。商標から始まり、意匠、著作権、現在の事務所に来てからは特許、実用新案も手がけるようになり、それぞれの分野でクオリティを上げ、ユーティリティプレイヤーとして重宝されるよう精進しています。 経歴など詳しくはこちらを
2023/6/20 キャラクター
ゆるキャラブームもすっかり定着し、地域おこしにご当地キャラクターは必須のものとなりました。また、地域興しだけでなく、ビジュアル的な印象と親しみやすさを与えるキャラクターは一般の消費者をターゲットとした ...
2023/6/20 商標調査
商標検索とは 商標検索とは、特定の商標に関連する情報を調査する重要なプロセスです。商標検索を適切に行うことで、自社商標の独自性や類似性、登録可能性、他社の商標登録状況を把握することができます。商標検索 ...
2023/6/15
はじめに 商標登録の取得は、事業展開において重要な要素となります。商標は、企業や商品の識別やブランドイメージの構築に欠かせない存在です。商標登録を行うことで、他者による商標の不正使用や類似商品の混同を ...
2023/6/12
商標の登録出願を行った後、拒絶理由通知を受け取ることがあります。この通知は商標登録が却下される理由を示すものであり、初めて受け取った方にとっては驚きや戸惑いを感じるかもしれません。 しかし、拒絶理由通 ...
2023/6/12
目次海外・外国での意匠登録についての基本知識海外・外国での意匠登録とは海外・外国での意匠登録の重要性海外・外国での意匠登録の対象となるもの海外・外国での意匠登録の手続き各国への個別出願国際意匠登録意匠 ...
日本国内の商標登録指定商品・役務の選択や商標調査、商標出願の方法などについて解説します。商標の選択基準、拒絶理由通知に対する対応策、代理人の役割、商標権の効力や存続期間、権利の移転や更新手続きに関する ...
商標登録は、企業やブランドの保護と国際的な展開のために重要な手続きです。海外市場へ進出する際には、自社の商標を確保することがますます重要になってきます。しかし、海外で商標登録を行うためには、特定の手続 ...