
Proceedings Computer Graphics International 1999
弊所代表森下の論文「Homotopy and Intellectual Property」が掲載されています。
出版社:ILEE出版
発行:1999年6月
弊所代表森下の論文「Homotopy and Intellectual Property」が掲載されています。
出版社:ILEE出版
発行:1999年6月
弊所代表森下の論文「Business, Academia, Government: Toward Symbiotic Collaboration in a networked Society」が掲載されています。
出版社:Springer-Verlag出版
遺言という法律行為について、専門用語をできるかぎり平易な言葉に置き換えてわかりやすく解説。実際に遺言書を書く際の手引きになるよう、具体的な事例や図、チャート等を用いて説明しております。
編著者:NPO法人 遺言・相続リーガルネットワーク
弊所執筆者:横井 康真
出版社:日本加除出版株式会社
発行:平成21年6月
「被害者が刑事裁判に参加するまでの手続」「被害者参加弁護士を選定する手続」「公判活動」など刑事裁判における被害者参加制度の流れを分かりやすくまとめております。
編著者:第一東京弁護士会犯罪被害者保護に関する委員会
弊所執筆者:横井 康真
出版社:東京法令出版株式会社
発行:平成20年11月
企業取引、知的財産権をめぐる基本・最新判例を厳選、新民法、会社法、消費者法、独禁法、不正競争防止法などの立法・法改正、学説・判例の状況をふまえ現代的意義と影響を読み解いております。
編著者:山野目 章夫、廣渡 鉄
弊所執筆者:横井 康真
出版社:金融財政事情研究会
発行:平成19年10月
知的財産権をめぐる問題をQ&A形式でわかりやすく解説しており、トラブルの対応策や予防策について、各種契約書・通知書などの文例を交えながら具体的にアドバイスしています。
編著者:知的財産実務研究会
弊所執筆者:横井 康真
出版社:新日本法規出版株式会社
発行:平成18年5月
「非公開会社」の経営法務に特化した会社法についての実務情報を収録。読者から寄せられた疑問・質問を基に作成した充実のQ&Aと事例解説を掲載する等、専門家からクライアントへ提示する実務アドバイス書です。
編著者:会社法制度活用研究会
弊所執筆者:横井 康真
出版社:第一法規株式会社
発行:平成18年3月
商法や有限会社法など会社法制の整理・統合、最低資本金制度の撤廃、株式・社債制度の見直しなどが図られた新しい「会社法」について、わかりやすく解説した実務書です。(完売につき、販売終了)
編著者:横井 康真
弊所執筆者:新日本法規出版株式会社
発行:平成17年9月